20代・30代の街コンでの参加意識の傾向について!男女の特徴を解説!

どーもライトニングです
今日は20代向けの「20代コン」と30代向けの「アラサーコン」の傾向についての記事についての考察をしていきます。
街コンについて参加したいけど、自分の年齢が20代後半くらいだとどっちの街コンに参加したらいんだろうって思うことありますよね…
特に今は街コンの数も増えてきてどれに参加すればいいのか悩むことって多いですよね…
私は街コンを100回以上開催をしてきて参加者の動向を見てきました。
参加する人の年齢別の意識の違いを目の当たりにしてきてました。
本記事を読めば、下記の項目わかります。
・参加を考えている人
・年齢別の考え方
・街コンってどんな人が来ているのか
参加を考えている人は是非一読した方がいい内容になってます。
年代別の特徴
年代別の結婚に関して
一番はやはりこれかなと思います。
全然2つの街コンで違います!
20代コンは男性、女性とも結婚を意識している方は少なめです。
婚活より恋活重視。恋愛主体のイメージで結婚を考えて付き合うという男女は
20代コンでも20代後半になれば、結婚を意識してる方も確かにいますが、少ない印象です。
特に20代は男性・女性とも恋人を求めていることはいますが、金額が高い分男性の方が真剣さは伝わります。
アラサーコンは結婚に重きを置いている方が多くなります。
20代に比べれば、落ち着いていて、飲み友が欲しいというような方は少なめでした。
アラサーの人は婚活にも行ったことがある方も多く、なんとかいい人を見つけたいと思ってる方も多いですね!
特に女性ほどこの傾向は強いように感じました。
申し込みについて
20代コンは男性、女性とも申し込み件数が多いです。
特に男性の申し込みがどこも多く、募集待ちになることが多い傾向にあります。
どちらかというと女の人が足りなくて人数が増えないケースが多々あります。
アラサーコンは男性よりは女性の申し込みが多く、男性の申し込みが少ない傾向にあります。
ここはだいたいどこの県でも同じ感じでした。
そのため、30代近くになると街コンでたくさんの男性に会いたいと思ってる女性は厳しくなりますので、注意が必要ですね…
参加者の傾向
20代は男女とも比較的いろんな方が来る傾向にあります。
しかし水商売をしてるようなギャルはほとんど来たことはありません。
30代になると、20代と違い、恋愛経験豊富な男性・女性がはっきり分かれてきます。
モテそうな人と、そうじゃない人がすぐわかるので、あたり、はずれという言葉を参加者が口にするのを聞く機会が増えます。
なかには緊張して全く話せないような方もいますね😂
恋愛経験が少ない、男性に多いパターンです
恋愛偏差値
どこの県の街コンも恋愛偏差値は女性がわりと高い気がします。
男性から女性にアプローチする機会が多いため、付き合った経験が女性の方が多いからだと考えられます。
逆にそこまで自信がない人でもチャンスです。
周りに競合が少ないケースが多いため、恋愛に自信がない人でも思いきってチャレンジしやすいです。
付き合ったことがない男の人も多いし女の子もわりと多かったです。
イケメン・美人
イケメンはどの年代でも少ないですが、20代コンの方がわりと多めに集まる傾向にあります。
確率的に言えば10回に一回程度ですが笑…
世間一般の超イケメン(モデルレベル)でいうとはぐれメタルに遭遇するレベルかと思います
まあ20回やって一人いるかどうかですかね。
しかし女性はわりと美人な人や可愛い子は来ます。
普通に学校のクラスで可愛い子は比較的多い印象です
そのため、男性にとっては嬉しい情報ですね
まとめ
街コンを利用する関係で、沢山の方に会いたいということであれば、若い方が圧倒的にいいです!
行動の先送り「まだ自信がないし・・・」をしている人はなるべく早く参加した方がいいかと思います。
申し込み傾向でもアラサーコンの方が圧倒的に集まりにくくなっています
男女の比率を合わせる関係でどうしてもたくさん女性を申し込ませられないからです。
男性の申し込みがもっとあれば…
もし20代後半で街コンを利用しようと思う方は色々考えてみるといいと思います!
可愛い子に会いたいと言うことであれば、20代コンが個人的にはオススメです。
比率的にもその方がいいかなと思うからです