Lineが誰が誰かわからない!忘れないための管理方法!

皆さんこんにちわ!
コロナがはやっております。
世界恐慌だって話も出てきて大変な事態になってきております。
皆さんも体調管理気をつけて街に繰り出しましょう。
今日はライン交換したときのちょっとした工夫についてお話します。
ナンパをしていると連絡先が少しずつ増えていくと思います。
正直増えすぎると
この女の人が誰かわからないなんてことも結構あることでしょう・・
送ろうと思った相手を間違う危険性もあるためにちゃんと管理をしましょう。
ナンパでは関係性がないため、少しでもしくじると音信不通にすぐなります。
そもそもライン交換しても帰ってこない人もたくさんいますが笑
ラインで連絡先を交換した場合、最初は相手が設定した名前で登録することになります。
フルネーム、名前、ならまだしも、全く関係ない名前だともはや、相手が誰かわからなくなってしまいます。
特にナンパした場合交換して初めて名前を知るなんてこともあります笑
そこで、ラインには相手の名前を変更出来る場所があります。
今回は私の母を例にしてしたいと思います。笑
1ラインの友達の画面を開くとこうなっていると思います。
2次にしたの画面の赤枠に囲まれた、名前の隣を見てください
3ここをタップして文字を打ち込めます。
4表示名の変更が出てきます。
5ここに名前を入れます。



見事、母が六本木の20歳のアパレル関係の人に変わりました笑
人数が多くなると相手のことを忘れるために、話したキーワードを入れるといいと思います。
例えば、会った地名、職業、話した話とか
(20文字までいれられます)
簡単にできますので、是非試して見てください。